JR新谷駅 にて (2017年6月14日)
6月14日の写真です。6月14日、大洲市の新谷花菖蒲園にはバスで行きましたが、帰りは新谷駅からJR四国の列車に乗りました。
JR新谷駅で列車を待っていると、2000系特急形気動車が通過しました。


キハ54形気動車

これに乗りました。

運転士さんは女性の方でした。
気動車に乗った後、アンパンマン列車が通過したのですが、車内から撮るのに失敗…。


見てくださって、ありがとうございます。
次回は、6月17日の写真で、松山総合公園内にある考古館で咲いていた古代ハスの写真です。
2017年6月14日 撮影
ミニ日記
昨日は曇っていたようですが、時々は弱い雨が降っていたのかもしれません。
昨日も蒸し暑かったです。
私は家にいて、いつものようにフェルトを縫っていました。
フェルトのドーナツは、グルラ ナッツ の第一段階を縫い終え、グルラ チョコ の第一段階を縫っています。
今日も続きを縫おうと思っています。
スポンサーサイト
こんばんは!
静さん、こんばんは!最近は女性の運転手さんも多いですね♪
なんか女性の方が安心なんですけど・・・(笑)
- 2017/06/30(金) 01:28:24 |
- URL |
- makira
- [ 編集 ]
おはようございます。
夜中に雨音と雷で目を覚ましてしまいました。
かなり降ったようですが、今は小康状態。
梅雨明け前の大雨になりそうです。
アンパンマン列車可愛いですね。
水色の列車もいつ見てもさわやかな風を運んでくるようで素敵です。
makira さんへ
こんにちは。コメント、ありがとうございます。
> 最近は女性の運転手さんも多いですね♪
よく列車に乗るわけではないのでわかりませんが、JR四国の列車では初めて見ました。
> なんか女性の方が安心なんですけど・・・(笑)
丁寧な感じですよね。
乗客に対してもも丁寧な対応でした。
- 2017/06/30(金) 14:34:48 |
- URL |
- 静
- [ 編集 ]
すいかずら さんへ
こんにちは。コメント、ありがとうございます。
> 夜中に雨音と雷で目を覚ましてしまいました。
> かなり降ったようですが、今は小康状態。
> 梅雨明け前の大雨になりそうです。
こちらはときどき強い雨音がしていましたが、それほどの大雨ではなかったようです。
> アンパンマン列車可愛いですね。
もっとちゃんと撮ろうと思っていたのですが、上手く撮れませんでした。
> 水色の列車もいつ見てもさわやかな風を運んでくるようで素敵です。
この色は四国カラーなんです。
愛媛で見る普通列車はこの色が多いです。
- 2017/06/30(金) 14:37:27 |
- URL |
- 静
- [ 編集 ]
shin さんへ
こんにちは。コメント、ありがとうございます。
> 静さんは、山野草にも詳しいですし
> こうした鉄道関連も詳しいですよね。
鉄道は息子たちが子どもの頃、好きでしたので、その頃から写真を撮っていました。
もちろんその頃はフィルムのカメラでしたし、駅で撮影したものがほとんどでしたが…。
> 多にも色々されて、何時も凄いなって思います。
いろいろなことに興味があるので、一つ一つはそれほど深くはないです。
> この様な列車に乗って旅がしてみたいですね。
のんびり旅をするのもいいですよね。
愛媛で普通列車に乗ると、単線ですから、たまに長く時間待ちすることがあります。
のんびりしたい人にはいいと思います!
- 2017/06/30(金) 14:41:28 |
- URL |
- 静
- [ 編集 ]
今日は。
九州や四国で大雨のようですが松山の雨はどうですか。関東では女性の運転手さんは見掛けますが、車掌さんの方は結構多いですよ。車内アナウスも女性のほうが聞き取りやすいですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます- 2017/06/30(金) 20:37:25 |
- |
- [ 編集 ]
今晩は
2000系特急形気動車もキハ54形気動車
も、電気がついていて良いですね
(●^o^●)
日中だと、ついていませんよね
- 2017/06/30(金) 23:13:52 |
- URL |
- チャンコナベ
- [ 編集 ]
かわとんぼ さんへ
こんにちは。コメント、ありがとうございます。
> 九州や四国で大雨のようですが松山の雨はどうですか。
こちらは雨もそれなりに降るのですが、例年よりは少ないです。
松山は石手川ダムと地下水が水源ですが、石手川ダムは取水制限になったようです。
場所によっては大雨が降っていて大変ですのに、こちらでは水不足が心配になってきました。
> 関東では女性の運転手さんは見掛けますが、車掌さんの方は結構多いですよ。車内アナウスも女性のほうが聞き取りやすいですね。
女性の運転手さん、前からいたのでしょうが、初めて見ました。
私はJRの列車に乗っても、今は普通列車にばかり乗っていて、1両で走っていることも多くて、車掌さんが乗ってないこともあります。
- 2017/07/01(土) 16:25:27 |
- URL |
- 静
- [ 編集 ]
Secret コメント (A) さんへ
こんにちは。コメント、ありがとうございます。
アンパンマン列車は、いろいろなキャラクターが描かれていて楽しいです♪
昨日あたりからとても暑くなりました。
寒がりの私も、さすがに今日は暑いです…。
- 2017/07/01(土) 16:27:38 |
- URL |
- 静
- [ 編集 ]
チャンコナベ さんへ
こんにちは。コメント、ありがとうございます。
> 2000系特急形気動車もキハ54形気動車
> も、電気がついていて良いですね
> (●^o^●)
> 日中だと、ついていませんよね
そういえば電気が点灯されていますね。
あまり気にしていませんでしたが、こちらでは昼間でも点けているのかもしれないです。
- 2017/07/01(土) 16:29:19 |
- URL |
- 静
- [ 編集 ]